建設関連 全国建設関連産業労働組合連合会

技術者共済会

みんなは1人のために1人はみんなのために

建設関連技術者共済会とは(共済制度の目的)

 同じ産業に働く仲間の喜びや悲しみを分かち合うことを通じて、連帯・団結をいっそう強めていくことを目的とした「慶弔共済制度」です。
 組合員とその家族の生活の向上と安定は、本来、大幅賃上げなどの労働条件改善や、企業と国の負担による社会保障制度の充実によってなされなければなりません。
 しかし、必ずしも十分とは言えない労働条件と社会保障制度のもとで、家計を支えている労働者の死傷による家族の不幸や、超高齢化社会の到来で老後の不安も増大しています。
 私たちが働く建設関連業界でも、危険な作業や心身の疲労による死傷病など、労災認定が困難な事件・事故が起きるたびに、我々自身の力による共済制度の必要性が叫ばれてきました。
 もともと労働組合の共済制度は、組合員に不幸があったときにカンパを集め、助け合ってきたものを制度化したものです。建設関連の共済制度も、かつて起きた「日本交通技術の遠藤労災」で毎年100~200万円のカンパが集まるという大きな連帯の力が発揮される中、これを制度化し誰でもこのような支援が受けられるようにしてはどうかという提案をきっかけとして設立されたものです。
 また建設関連レベルで病気や死亡の実態を把握できるようになれば「いのちとくらし」を守る運動を進める観点からも役立つと考えています。

建設関連技術者共済会(ECO共済)に加入すると

 組合としてECO共済に加入して頂くと、結婚・出産・入学などの慶弔給付金を受け取ることができます。
 また、病気以外の組合活動中のすべての傷害事故(スポーツ・レクリエーションを含む)について労災なみに補償する【労働組合活動中傷害保険 ※1】がセットされていますので、労働組合には欠くことのできない共済制度となっています。

ECO共済の掛金

毎月の掛金は以下のとおりです。

【掛 金】
A型は1人月額250円
B型は1人月額450円【団体生命共済分を含む ※2】

 さらにECO共済に加入している労働組合の組合員は、個人単位で任意に「生命共済」「医療共済」「交通災害共済」「火災共済」などに加入することができます。

※1 労働組合活動中傷害保険

 組合活動中や組合主催の行事中、あるいは組合活動参加前後の移動中の事故については、労災保険が適用されません。建設関連労連加盟組合の中でも、組合大会参加後に事故に遭い、労災適用にならなかったという例がありました。したがって組合活動中の災害についても、「労災なみ」に補償できる制度を自身の手で確立しなければなりません。
 この「労働組合活動中傷害保険」は病気以外の組合活動中のすべての傷害事故が対象になり、組合員全員のあらゆる組合活動を対象として大きな保障が得られます。
 現在10組合がこの保険に加入されています。まとめて契約することによるスケールメリットで、安い掛金で契約する事が出来ます。なおこの保険はECO共済にセットされておりますので、ECO共済への加入をぜひご検討頂きますようご案内いたします。(ECO共済に加入できない場合は、この保険のみへ組合ごとに加入もできますが、その場合は1人につき月額50円の掛金となります。)

※2 団体生命共済

 日本の1世帯当たりの保険料は、年間約40万円と言われています。生活が苦しい中、保険料は高いと思っても「万が一のことを考えると必要経費」と思ってしまい保険料が聖域になっていることが分かります。
 万一の時に備える保険は、【団体生命共済】へチェンジすることによって、家計の見直しをしてみてはいかかでしょうか。
 建設関連技術者共済会では「1口10円の掛金で10万円補償」という安い掛金の【団体生命共済】を発足させました。これにつきましてはECO共済(B型)にセットされています。またECO共済に加入できない場合は、団体生命共済のみに組合ごとに最低加入口数30口に全員加入すれば任意に上積み加入することができます。(家族も組合員の加入口数を超えない口数で加入できます。1人につき月額300円の掛金となります。)

ECO共済・団体生命共済の保障内容

ECO共済
  共済事由 A型(250円) B型(450円)




組合員の死亡(病気) 50,000円 300万円
 〃  不慮の事故死 100,000円 300万円
 〃  重度障害 50,000円 300万円
配偶者の死亡 30,000円 30,000円
子供の死亡 15,000円 15,000円
親の死亡 5,000円 5,000円




休業連続 14日以上 5,000円 5,000円

休業連続 30日以上

5,000円(加算) 5,000円(加算)
休業連続 90日以上 5,000円(加算) 5,000円(加算)



組合員の結婚 15,000円 10,000円

子の出生

5,000円 5,000円
子の入学 5,000円 5,000円









死亡 2,000万円 2,000万円
障害(1級~14級) 2,000万円~80万円 2,000万円~80万円
入院(1日から180日限度) 5,000円 5,000円
手術 25,000円~50,000円 25,000円~50,000円
通院(1日から90日限度) 2,500円 2,500円






火災等 全焼・全壊 200,000円 200,000円
半焼・半壊 180,000円以内 180,000円以内
一部焼・一部損壊 60,000円以内 60,000円以内
自然災害等 全壊・流失 60,000円 60,000円
半壊 30,000円以内 30,000円以内
一部損壊 5,000円 5,000円
床上浸水 6,000円 6,000円
同居親族の死亡 20,000円 20,000円
●団体生命共済
加入口数 毎月の掛金 共済金
(死亡・重度障害)
     
150口 1,500円 1,500万円






   
140口 1,400円 1,400万円    
130口 1,300円 1,300万円    
120口 1,200円 1,200万円    
110口 1,100円 1,100万円    
100口 1,000円 1,000万円







 
90口 900円 900万円  
80口 800円 800万円  
70口 700円 700万円  
60口 600円 600万円




50口 500円 500万円
40口 400円 400万円
ECO共済加入分 300円 300万円

◆加入最高限度

・本人(60歳未満)  最高150口
・家族(60歳未満)  最高100口
・子供(4歳以上25歳未満)  最高 60口

わずか1,200円の掛金で1,500万円の保障がうけられます

  最高加入口数の掛金 共済金(死亡・重度障害)
本人 120口 1,200円 1,200万円+300万円(ECO共済)=1,500万円
配偶者 100口 1,000円 1,000万円
子供 60口 600円 600万円

ECO共済について詳しくお知りになりたい方は、建設関連労連本部までお問い合わせ下さい。